ブログ

12月11日(水) 今日の給食

2024年12月11日 12時20分

 今日の献立は、麦ごはん、ぼっかけ、シシャモの胡麻磯部揚げ、小松菜の胡麻和え、牛乳です。

 IMG_4424

 「ぼっかけ」は愛媛県の郷土料理です。具のたっぷり入った汁をご飯にかけて食べます。「ぼっかけ」という名前は、煮付けたものをご飯に豪快に「ぶっかける」がなまったと考えられているそうです。汁とご飯が別々に配膳されますが、汁をご飯にかけて食べてください。

 「ぼっかけ」と呼ばれる料理は神戸市長田区にもあり、こちらは牛筋とこんにゃくを甘辛く煮込んだものです。牛筋を「ぶっかける」がなまったものだそうです。愛媛県と神戸市で、料理の食材は異なっても、「ぶっかける」をいう同じ言葉から派生しているところが面白いですね。ちなみに地元では「すじ」とか「すじこん」と呼ばれているそうです。

   今治市立

大三島中学校 
  〒794-1402
  愛媛県今治市上浦町井口5610番地

             TEL 0897-87-3400
             FAX 0897-87-3401