保育所合同避難訓練実施
2025年10月21日 18時20分本日、伯方警察署・大三島駐在所の署員を迎え、上浦認定こども園の園児とともに、合同避難訓練を実施しました。中学生は、まず始めに、meetの形で、東日本大震災で被災した気仙沼市の光洋高校について、被災前後の写真を見たり、被災した生徒のメッセージを聞いたりすることを通して、命の大切さや避難訓練の大切さを考えました。その後、震度7の地震が発生した想定で、中学生は運動場に避難しました。地震により、津波警報が発生されたという想定で、1・3年生は校舎の3階へ、2年生は、園児を迎えに行き、手をつないで、3階へ避難しました。みんな真剣に避難訓練ができていました。署員さんからは、「日頃の訓練を大切にすること」、「普段から防災グッズを準備しておくこと」など話していただきました。