授業の様子
2025年11月20日 15時58分1年生(えひめ いじめSTOP!デイ)・・1年生は、愛媛県下の小学6年生と中学1年生とオンライン形式で、いじめについて考えていました。
2年生(社会科)・・2年生は、社会科の歴史の授業で、天保の飢饉や大塩平八郎について学んでいました。
3年生(保健体育科)・・3年生は、保健体育科の保健分野の授業で、生活から出る汚水の浄化方法など、「環境保全」について考えていました。
1年生(えひめ いじめSTOP!デイ)・・1年生は、愛媛県下の小学6年生と中学1年生とオンライン形式で、いじめについて考えていました。
2年生(社会科)・・2年生は、社会科の歴史の授業で、天保の飢饉や大塩平八郎について学んでいました。
3年生(保健体育科)・・3年生は、保健体育科の保健分野の授業で、生活から出る汚水の浄化方法など、「環境保全」について考えていました。
今治市立
大三島中学校
〒794-1402
愛媛県今治市上浦町井口5610番地
TEL 0897-87-3400
FAX 0897-87-3401