授業の様子
2025年9月18日 15時25分1年生(国語科)
1年生は、「星の花が降るころに」という題材で授業をしていました。挙手が大変意欲的でした。
2年生(社会科)
2年生は、九州の地形や気候の特色について学んでいました。
3年生(理科)
3年生は理科の授業で、今生きている生物が、いつの時代から存在したのかを学習していました。のぞみ学級では、国語の漢字の読みを声に出して練習していました。
1年生(国語科)
1年生は、「星の花が降るころに」という題材で授業をしていました。挙手が大変意欲的でした。
2年生(社会科)
2年生は、九州の地形や気候の特色について学んでいました。
3年生(理科)
3年生は理科の授業で、今生きている生物が、いつの時代から存在したのかを学習していました。のぞみ学級では、国語の漢字の読みを声に出して練習していました。
今治市立
大三島中学校
〒794-1402
愛媛県今治市上浦町井口5610番地
TEL 0897-87-3400
FAX 0897-87-3401